江東区のマンションでアートイベントを行いました。

導入事例

弊社のGOKINJOアプリを導入いただいているマンションで共用部を使った 

アートイベントを実施いたしました。

イベントを行った場所は東京都江東区にある子育てを支援する施設やサービスを提供し、子育てしやすい環境づくりを行っているとして東京都が認定したマンションです。 

※東京こどもすくすく住宅認定を取得しているマンションです。 

※「東京こどもすくすく住宅認定制度」とは、居住者の安全性や家事のしやすさなどに配慮された住宅で、かつ、子育てを支援する施設やサービスの提供など、子育てしやすい環境づくりのための取組を行っている優良な住宅を東京都が認定する制度です。 

詳しくはこちらをご確認ください。

https://www.juutakuseisaku.metro.tokyo.lg.jp/kosodate/child-care/seido

今回こちらで行ったイベントは「紙コップのインスタレーション」というアートイベントです。 

このイベントを行った経緯としては、引越しをしたばかりのマンションでは未就学児がいるご家庭が多いことです。雨の日などのおうち遊びでは何をするかお悩みになるご家庭も多くあります。遊びを考える際には、動的な遊びや静的な遊び、ひとり、複数での遊び、創造的、破壊的遊びなど様々な遊びがありそれぞれが非認知能力を育てるといわれています。そしてどのような声かけを大人がするのかがとても重要だといわれています。 

いろいろな遊びの要素を詰め込んでかつ室内で行える紙コップのインスタレーションを行い、プロの教育者が声掛けを行う現場を見ていただくことによりおうち遊びのヒントを得て、楽しみながら学べるイベントとしました。 

このように弊社ではデジタル(GOKINJOアプリ)の提供とリアルのイベントを組み合わせてコミュニティの活性化に寄与する取り組みを実施しております。